2017年3月22日水曜日

科学の甲子園

いつもお世話になっております、塾長の加藤です。

 科学の甲子園全国大会を見学して参りました。

この大会は、科学の分野で各都道府県から選抜された高校が、筆記・実技試験を受け、それらの総合得点で順位を競うという大会です。

岩手県代表は盛岡一高です。会場のロビーでちょうど見かけ、たまらず「盛岡から来ました。応援しています。」と話しかけてしまいました。

 今年の実技は、ペルチェ素子(温度差を利用して電気を生み出す)を使った四足歩行ロボットのレースです。
  残念ながら、会場内での撮影が禁止で、高校生の皆さんが作ったロボットをお伝えすることができません。同じ素材を使っても、それぞれのチームの個性が出ており、ロボットをみるだけでも楽しめました。ロボットの先端にはキャラクターなどを描いてつけているチームもいて、真剣勝負の中にもなごやかさが見られました。
 
今年の優勝は岐阜県。
盛岡一高の結果はというと、第1レース・第2レースとも完走はならず残念な結果でしたが、ロボットを必死に組み立てる姿に感動しました。

 この大会に参加した高校生の中には将来、日本の科学を牽引していく人材が多くいると思います。ノーベル賞の授賞者もでるかも!?子どもたちの将来の可能性は計り知れません。わが加藤学習舎の生徒にも夢や目標を持って人生を歩んでいってほしいと思います。

チーム選手の皆様、サポーターの方々、おつかれ様でした。


 ☜つくば市の標識。
 起動中のロボットを見ることはできませんでしたが、近未来がそこまで来たという感じです。

2017年3月18日土曜日

筑波山

 いつもお世話になっております、院長の北條です。
 
 今週末はお休みをいただいて、つくば市にて開催される『科学の甲子園』を見学に茨城へ来ています。
 
本日3月18日は、筑波山へ行ってきました。筑波山は百名山の一つでその中でも877mと一番低いお山です。 
まず筑波山のふもとにある筑波山神社へ参拝。徳川家ゆかりの神社だそうで、江戸の鬼門の方角にあるため、神社のいたるところに葵の御紋があります。
本日は天気にも恵まれ、たくさんの参拝者・登山者で賑わっていました。筑波山はケーブルカーやロープウェイがあり、年配の方から小さなお子様まで楽しめるお山で、土曜ということもあり本当にたくさんの方がいらっしゃいました。頂上ではちょっとした渋滞も。岩手の里山しかしらない私は、人の多さに驚き!。人に飲まれてしまいそうです。

筑波山にはいくつか登山ルートがありますが、運動不足の私は今回は無理をせず、登山というよりハイキング程度のコースで臨みました。筑波山神社よりロープウェイ始発終着駅まで、高低差の緩い水平移動をし、あとは機械を使って楽をさせてもらいました。去年は秋田の森吉山しか行けなかったので、今年はぜひ時間を作って登山したいと考えています。運動不足解消!

  久しぶりのお休みで、労働力を再生産させていただいております。
 明日は、科学の甲子園。興味津々です。




2017年3月6日月曜日

高校受験にむけて

 いつもお世話になっております、塾長の加藤です。

3月9日の岩手県公立高校入試が目前に迫ってきました。

弊学習舎では、2月から中3生対象に面接練習を行いました。もちろん無料です。自分にできることを受験生のために最後まで尽くしたいという思いで入試まで伴走しております。

 面接というのはたいていの生徒が経験したことがなく、学校でも練習を行っていますが、塾でも練習してもらい場数をこなすことで慣れるのも必要であると考えています。

生徒たちは勉学に励み、部活動などを通し精神面でも成長しました。子どもたちの人間性の成長には目をみはるものを感じます。面接では各生徒アピールする点がたくさんあります。

面接を経験することで自分自身を客観的に見れるようになり、自分の意見を持ち考えをまとめ、それを他者に伝えるという力を少しでも身につけてくれることと思います。これは今後必ず役に立つスキルです。子どもたちはこれを機にますます成長することでしょう。