2021年3月1日月曜日

二月のあかり

 二月には

土の中にあかりがともる。

と始まる、「石垣りん」さんの詞があります。春の芽生えの準備の詞、です。

 今年の二月は、吹雪があったり、大雪があったり、先週は最高気温が氷点下の真冬日もありましたね。例年より冷え込みが厳しい日が多かった気がします。そんななかでも、日は確実に過ぎて行き、いよいよ高校受験まで1週間になりました。受験生のみなさん、準備はいかがですか?

 知識は詰め込んでも、気持ちは追い詰めないように。時には花でも見て、少しでもリラックスして欲しいと、サクラ・スイートピー・チューリップなどいくつか束ねて飾りました。

もう、ここまで来たら平常心!

受験生のみなさんの準備が寒い土の中でも着々と進み、ハレの日を迎えられることを心から祈っています。

2021年2月8日月曜日

5周年を迎えました!

 いつもお世話になっております、院長の北條です。

おかげ様で今月、弊院『接骨院りゅう』は5周年を迎えることができました。

ありがとうございます。

 今冬は雪が多く、寒さも厳しいですね。5年前も雪が多かった年で、開院前日に家族総出でテナント駐車場の雪かきをした記憶があります。今年は5年前とはくらべものにならないほどの雪の量。雪かき、雪すて場への運搬は何度やったことでしょうか。皆様、除雪作業で腰や背中を痛めないようにお気を付けくださいませ。

 昨年から世界中に拡散し、今も収束の見通しが立たない新型コロナウイルス感染症。


あらゆるところに影響をおよぼし、弊院も弱冠の影響を受けました。細々ながら営業を続けられているのもひとえにご来院いただく皆様のおかげです。今後も初心を忘れず、感謝の思いを胸に、患者様を大事にして参ります。


 漢数字の五に海老を描いて入れてみました。お正月のおせちに入る海老は、腰が曲がるまで長生きを願う縁起物として使われます。長生きは健康でこそ幸せなものです。

皆様のご長寿を願うとともに、皆様の腰が曲がらないよう、これからも尽力して参ります。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。






 

2020年12月28日月曜日

年末年始のお休みについて

 いつもお世話になっております。院長の北條です。

今年の盛岡は12月からいきなりの寒さで驚きました。

体調、崩されておりませんか。

さて、当接骨院の年末年始のお休みについてです。

12月29日(火)定休日

12月30日(水)通常通り、朝8時から営業

12月31日(木)~1月3日(日)お休みをいただきます

1月4日(月) 通常営業

31日から4日までお休みいたしますので、よろしくお願いいたします。

また、塾の冬期講習会で、1月7日と14日の木曜日をお休みいたします。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

まだコロナ禍の日々が続いていますが、手洗い、マスク着用などできることをしっかりとやって乗り切りましょう!時節柄、どうぞご自愛くださいませ。皆様にとって新年が良き年になりますようにお祈りいたします。


2020年10月9日金曜日

 

 ご無沙汰しております、塾長の加藤です。朝晩は寒くなり、いよいよ秋も深まって参りましたね。

さて最近、加藤学習舎の名刺を新しくしました。

 販促企画・広告デザイン会社の「ヒト・チエ」様に作っていただきました。

名刺を相手へ手渡すときの状況をヒアリングし、キャラクターの配置・色の使い方・字体・QRコード…、それぞれの複数案を出していただきました。裏面には加藤学習舎のポイント、自己紹介を入れました。当塾のパンフレットやホームページを相当読み込まれたようで、開校理由や指導理念を深くご理解いただき、訴求効果の高い文章構成になるよう細かくアドバイスをいただきました。私も今回の作成にあたり、助詞一つ、熟語や漢字の一つひとつにまで気を配りましたよ。たかが名刺とはいえ、こんなに親切にご教授いただいたのは初めてのことでした。社名に隠された、『ヒットするチエ』の一端を垣間見た思いです。幾度の校正にも嫌な顔一つせず、即ご対応いただき本当に感謝しております。

  せっかく作っていただいたのに、本年度は満席御礼となりまして新規生徒の募集をストップしている状態です。来年度の生徒募集時にはこの名刺が活躍できるように、今できる仕事をしっかりとしていきます。

 よろしくお願いいたします。


2020年7月16日木曜日

接骨院りゅうは連休、通常営業です。

いつもお世話になっております、接骨院りゅうの北條です。

盛岡も連日の雨で、梅雨寒が続いております。
熊本など大雨の被害には心が痛みます。お見舞い申し上げます。
近年、毎年のように日本のどこかで自然災害が発生しています。
自分が住んでいるところもいつ被害にあうかもしれません。
津波の教訓でもありますが、豪雨もまず逃げること、
早め早めの避難が大事だということを感じました。

さて、来週の営業についてお知らせいたします。
7月23日(木)、24日(金)、26日(日)は朝8時より通常営業いたします。

25日(土)はお休みさせていただきます。
 また、塾のほうで、小中学校の夏休みに合わせて夏期講習会を行います。つきましては、7月30日、8月6日の木曜日をお休みいたします。お盆休みは8月13日~15日です。添付した写真の赤い日がお休みになります。




大変ご迷惑おかけいたしますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

2020年6月15日月曜日

満席御礼、ありがとうございます。

大変ご無沙汰しております。加藤学習舎の加藤です。 

 今年は新型コロナウイルスが世界中に広がり、多くの人命を奪い、経済を停滞させるなどあらゆるところに影響を及ぼしました。日本では緊急事態宣言が発令され、平常時とは違う生活となり、今では新生活様式が定着しつつあります。私も授業中はマスク着用で飛沫を防いでいます。皆様もどうかご自愛くださいませ。

 さて、弊学習舎はおかげ様で今年度も満席となりました。新規の生徒募集は終了させていただきます。ありがとうございました。

 今年は3月から入塾が多く、高校受験が終わりほっとしたところ、卒業した生徒数よりも入塾した生徒数が多いという状況でした。
 チラシ広告も出さず、ほぼ口コミだけで毎年、満席になっています。本当にありがたいことだと感謝しております。今後とも慢心することなく、一人ひとりのお子様に対し、真心をこめて接して参ります。
 よろしくお願いいたします。


2019年12月23日月曜日

年末年始のお休み

いつもお世話になっております、接骨院りゅうの北條です。
最近めっきり気温が下がってきましたね。風邪などひかぬよう、お気を付けくださいませ。

さて、年末年始のお休みについてご連絡です。
今年は12月30日月曜まで営業、12月31日~1月4日までお休みいたします。
また、塾で冬期講習会を行うため、12月26日と1月9日の木曜はお休みいたします。3週間ほど火・木・土がお休みです。ご迷惑をおかけいたします。よろしくお願いいたします。



12月26日(木) お休み
12月27日(金) 朝8時から通常営業
12月28日(土) お休み
12月29日(日) 朝8時から通常営業
12月30日(月) 朝8時から通常営業
12月31日(火)~1月4日(土) お休み
  1月  5日(日) 朝8時から通常営業
  1月  9日(木) お休み


 ←南天は赤いものと思っていたのですが、白い南天もあるそうです!赤は自宅の南天ですが、白の南天と姫リンゴはお客様からのいただきものです。庭の南天にうっすら雪がつもっている姿など、あはれ(しみじみとした趣があること)だなぁと柄にもなく感じます。